休みの日、必要最低限の買い物だけ済ませたあと
家での時間をどう過ごそうか考えてみました。
ふだんやらないこと、やりたくても出来なかったことをやってみようかな。
まずは、
以前SNSで見かけた「絵本に出てきそうなホットケーキ」を作ってみました。
大人になると、当時子どもだった頃の憧れや願いを叶えたくなりますよね…。
小さなフライパンいっぱいに生地を流し込んで
弱火で焼き続けたら…
いつもの2倍は厚みがあるふわっふわなホットケーキに!
美味しすぎて、食べながらずっと感動を一人声に出していました。笑
焼きたてって美味しい、
そう気づいてしまったので次の日はパンを焼くことにしました。
オーブンを使って発酵させ、ちゃんと焼くパンは
あまり作ったことがなかったので失敗覚悟だったのですが
何とか形になりました!
豚肉のピカタもパンによく合います。
思うように外出ができず、ストレスを抱えている方も多いと思います。
私も毎日暗いニュースばかりで気持ちが沈んでいました。
でも、小さなことでいいからお家ライフ充実させる何かを見つけよう!と
ちょっと考え方を変えてみただけでも気分転換になりました。
次はどんなことができるかな。
きっとまた食べ物なんだろうな…。