5/25(水) きょうの天気
【緊急連絡先ご登録のお願い】
政府諸機関の新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する方針や要請を踏まえ、各公演等で万が一新型コロナウイルスに感染されたお客さまがご観覧されたことが判明した場合に備えて、緊急連絡体制の構築が必要になっています。
大変お手数をおかけしますが、当社主催公演等にご来場されるお客さまには、チケットがお手元に届きましたら、あらかじめ、お名前と座席情報、ご連絡先電話番号等をご登録くださいますようお願い申し上げます。
詳細は各ページの案内をご確認ください。
【緊急連絡先の取扱いについて】
ご登録いただいた緊急連絡先は、次の目的のためにのみ使用いたします。
なお、ご登録いただいた個人情報は「北日本放送 個人情報保護方針」のもと、北日本放送が管理いたします。
ミュージカル・プレイ
「モンテ・クリフト伯」
原作/アレクサンドル=デュマ・ペール
脚本・演出/石田 昌也
日本では「巌窟王」の名でも知られるデュマの名作をもとに、2013年に宙組でミュージカル化した『モンテ・クリスト伯』。愛と復讐、そして復讐の「無意味さ」をドラマティックに描き好評を博した本作を、礼真琴を中心とした星組で再演致します。
19世紀初頭のフランス。若き航海士エドモン・ダンテスは、身に覚えのない罪を着せられ孤島の牢獄に収監される。長い年月をかけ脱獄を果たした彼は、モンテ・クリスト伯爵と名乗り、復讐を開始。自らを罠に嵌めた男の妻となったかつての婚約者メルセデスとの「愛の葛藤」を盛り込んで描き上げる、ロマン溢れる物語をお楽しみください。
レビュー・エスパーニャ
「Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!」
作・演出/藤井大介
スペイン語で「素晴らしい歌い手」を意味する『Gran Cantante!!』。スペインの伝統的な祭りをテーマに、スペインにまつわる名曲の数々と魅惑的なスパニッシュダンスで綴るレビュー作品。確かな実力を持つトップスター・礼真琴の魅力を詰め込んだ、今の星組ならではの華やかでパッショネイトな世界を、全国ツアーバージョンとしてお届け致します。
「奏」(2004年)、「全力少年」(2005年)などのヒット曲で知られるスキマスイッチが約3年半ぶりにリリースするアルバム『Hot Milk』『Bitter Coffee』を引っさげた全国ツアーの砺波公演を開催します!
「ほっと安心するようなHot Milk、少し苦みの効いたこだわりのBitter Coffee。」
そのふたつが混ざり合った「SUKIMASWITCH TOUR 2022“café au lait"」。
今のスキマスイッチが繰り広げるライブをどうぞお楽しみに!!
豪華列車を舞台に繰り広げられる新作スクリューボールコメディ⁉
完璧なる執事 三宅弘城 × 推理好きの令嬢 二階堂ふみ
生涯無休を誓った鎌塚アカシに、長期休暇が言い渡された。
泣く泣く乗った寝台特急。
恋! 殺人! 暴走!「橋がない!」
鎌塚シリーズ第6弾。初めての列車旅。
富山で活躍する人形作家 松本昌子による作品展です。
古裂、刺繍布、ビーズ、流木、貝殻、蚊帳、民族布、古着物、帯 ...異なる文化、素材から作られる人形作品を展示します。
人形が身に着ける衣類やアクセサリー等の独創性も楽しめるほか、会期中は作品、アクセサリーの販売も行います。
音楽をこよなく愛する作家と、日本を代表する演奏家たちが「言葉」と「音楽」で対話する、これまでにないコンセプトのコンサートシリーズが、富山で初開催!
音楽入門講座でお馴染みの浦久俊彦がナビゲーターとなり、皆様を“本と音楽の世界"へお連れします。
毎回、今を時めく人気作家・演奏家が出演し、作品内に登場するクラシック音楽や、登場人物の心理描写などを深掘りしていきます。なごやかなトークとともに美しい音楽を味わい、文学と音楽の新たな魅力に出会うひと時。クラシック音楽ファンはもちろん、読書愛好家の皆様にもお楽しみいただけるコンサートです。
ピアニスト野上朝生を中心としたジャズアレンジユニット、それが「ALL THAT JAZZ」である。
敷居の高いイメージの有るジャズだが、All That Jazzシリーズはジャズにあまり触れたことの無いリスナーにも届けられるジャズアーティストと言えるだろう。
それぞれ第一線で活躍するミュージシャンによる演奏で、ぜひジブリの世界とジャズの融合を楽しんでほしい。